PR

スキマ時間で読書を楽しむ!Audibleのおすすめ本5選

Amazon
この記事は約3分で読めます。
  • 本を読む時間がなかなか取れない
  • 聴く読書で本当に学べるのか不安
  • Audibleにどんな本があるのかわからない

Audibleとは?

Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックサービスです。

プロのナレーターが本を朗読してくれるので、通勤中や家事の合間など、耳を使って効率的に読書ができます。

なやみ
なやみ

紙の本じゃないと頭に入らない気がするんだけど…

みっしー
みっしー

実は、聴覚からのインプットも意外と記憶に残るんだよ!

オーディブルの無料体験はこちらから

Audibleのおすすめ本5選

1. イーロン・マスク(ウォルター・アイザックソン)

この本は、イーロン・マスクの波乱万丈な人生を描いたノンフィクション。

ジェットコースターのような展開。

その中から生まれるイノベーション。

時間をわすれて夢中になってしまいます。

みっしー
みっしー

移動中に聴くとあっという間に目的地に到着します。

2. 心。(稲盛和夫)

京セラの創業者・稲盛和夫氏の人生哲学が詰まった一冊。

経営者やビジネスパーソンはもちろん、日常の生き方にも役立つ内容です。

「利他の心を持つことの大切さ」が心に響きます。

みっしー
みっしー

心の持ち方ひとつで現実は変わるということが学べます。

3. 博報堂スピーチライターが教える短くても伝わる文章のコツ(ひきたよしあき)

文章をわかりやすく、短くまとめるコツを学べる一冊。

仕事のメールやSNS投稿など、日常的に文章を書く人におすすめです。

みっしー
みっしー

読み手の立場に立って文章を書く重要性と方法がわかります。

4. あなた次第でこの世界は素晴らしい場所になる(ひすいこたろう)

人生の見方を変えてくれる一冊。

悩みやモヤモヤを抱えている人に寄り添い、前向きになれる内容です。

語り口調がやさしく、聴きやすいのも魅力。

みっしー
みっしー

今まで悩んでいたことがちっぽけに思える、そんなマインドが身につきます。

オーディブルの無料体験はこちらから

5. 他喜力(西田文郎)

「成功とは努力ではなく、人を喜ばせる力=他喜力」という新しい考え方を学べます。

人の役に立ちたいと思えるようになり、仕事にもプライベートにも活かせる内容です。

みっしー
みっしー

「努力はしているんだけど思うような結果が出ない」と悩まれている方におすすめです。

Audibleを活用するコツ

Audibleを最大限に活用するには、以下のポイントを意識しましょう。

  • スキマ時間を有効活用:通勤や家事の時間を読書タイムに。
  • 再生速度を調整:1.5倍速で聴けば短時間で内容を把握。
  • 気に入った本は繰り返し聴く:復習することで知識が定着しやすくなります。
みっしー
みっしー

ぼくは仕事の移動時間を使って1日2冊聴いてます。

なやみ
なやみ

運動しながら聴くのもいーかも!

まとめ

Audibleは、忙しいあなたの生活にピッタリの読書スタイルです。紙の本とは違う新しい体験をぜひ試してみてください。

今回紹介したおすすめ本5選を参考に、自分に合った本を選び、スキマ時間を有効活用してみませんか?

オーディブルの無料体験はこちらから