「Spotify」と「Amazon Music」の無料版と有料版の違いが知りたい。
あとどっちがお得か比較したいんだ。
この記事では「Spotify」と「Amazon Music」の各プランの詳細から料金までを徹底的に比較して紹介しております。
僕は現在、Spotify PremiumのファミリープランとAmazon Music Unlimitedの個人プラン利用しています。
それぞれに良さがあるのでこの記事で自分にぴったりの音楽サービスを見つけてもらえればと思います。
- 無料版、有料版の違い
- 有料版の種類
- 各プランの金額の比較
【無料版】SpotifyとAmazon Musicの違い
「Spotify」と「Amazon Music」はどちらも無料プランが用意されています。
まずは無料プランの違いから比較してみましょう。
無料版 | 曲数 | 広告 | スキップ制限 | シャッフル再生 | オフライン再生 | 音質 |
Spotify Free (スポティファイフリー) | 1億曲以上 | あり | あり | のみ | 不可 | 標準音質(約160kbps) |
Amazon Music Prime | 1億曲以上 | なし | あり | のみ | 不可 | 通常音質(最大320kbps) |
※シャッフル再生 曲がランダムに再生されます
無料版では好きな楽曲を選んで再生することができません。
【有料版】(Spotify Premium)と(Amazon Music Unlimited)の違い
Spotify Premium(スポティファイプレミアム)とAmazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)という有料版が用意されています。
有料版 | 曲数 | 広告 | スキップ制限 | シャッフル再生 | オフライン再生 | 音質 |
Spotify Premium | 1億曲以上 | なし | なし | 以外もできる | 可能 | 最高音質(最大約320kbps) |
Amazon Music Unlimited | 1億曲以上 | なし | なし | 以外もできる | 可能 | ・HD音質(CD音質) ・ULTRA HD(標準の10倍のビットレート) ・空間オーディオ |
無料版では使えなかった機能が解除されてストレスなく使えるようになっています。
音質を聞き比べてみましたが私には大きな違いは分かりませんでした。
ただ、Amazon Music Unlimitedの「空間オーディオ」は格別でした。
上下左右から音が聞こえて、ライブ会場にいるような立体的な音が楽しめます。
Amazon Music Unlimitedで体験できる「空間オーディオ」とはDolby ATMOS (ドルビーアトモス)と360Reality Audio (サンロクマルリアリティオーディオ)の2種類です。
ドルビーアトモスとは、従来のサラウンドサウンドに加えてさらにレイヤーを追加することで、エンターテイメントにおいてプレミアムな多次元サウンドを体験できる空間オーディオテクノリジーのパイオニアです。
Dolby公式サイトより
ゲームをしていても、お気に入りの映画や番組を見ていても、新曲を繰り返し聴いていても、より多くの音を聴き、感じられるように、Dolby Atomosが、その世界へと深く引き込む空間サウンド体験にあなたを誘います。
「全方位から音が降りそそぐ、新体験」
360 Reality Audioは、オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験です。
Sony公式サイトより
ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。
アーティストの生演奏に囲まれているかのような、没入感のある立体的な音場を体験できます。
※全ての楽曲が「空間オーディオ」に対応しているわけではないのでご注意ください。
音楽を聴きながら音質を簡単に変更できるので音の聞き比べができます。
特別なイヤホンは必要なく、お手持ちのイヤホンで空間オーディオが聴けるのもポイントです。
「Spotify」と「Amazon Music」はどちらも1ヶ月の無料体験ができるので聞き比べてみるのがおすすめです。
「Amazon Music」の空間オーディオも無料体験で聴くことができます。
Spotify Premiumの1ヶ月無料体験を試す Amazon Music Unlimitedの30日間無料体験を試す【有料版】プランの種類
「Spotify Premium」と「Amazon Music Unlimited」にはそれぞれ数種類のプランが用意されています。
各プランの詳細を見てみましょう。
Spotify Premium | スタンダード(個人) | Student(学割) (認証された大学や専門学校に在籍しており18歳以上である場合が対象) | ファミリー 6人まで(自分+同一の住所に居住する最大5人までの家族) | Duo 2人まで(自分+同一の住所に居住する家族1人) |
Amazon Music Unlimited | アンリミテッド(個人) | Student(学割) (現在、大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校に在籍中の学生) | ファミリー 6人まで(自分+13歳以上でAmazonアカウントを持っている家族5人) | ワンデバイス (1台のEcho端末またはFireTVデバイスで聞く場合) |
主なプランは同じですがSpotifyは家族2人用の「Duo」、Amazon Musicはアマゾンデバイスで音楽が楽しめる「ワンデバイスプラン」が用意されています。
料金の違い
最後に料金の違いを比べてみました。
Spotify Premium | スタンダード(個人) 月額980円 12か月分1回払い9,800円 | Student(学割) 月額480円 | ファミリー 月額1,580円 | Duo 月額1,280円 |
Amazon Music Unlimited | アンリミテッド(個人) 月額1,080円 月額980円(プライム会員) 年額9,800円(プライム会員限定)【月額に換算すると約817円】 | Student(学割) 月額580円 | ファミリー 月額1,680円(プライム会員とプライム会員ではない方同額) 年額16,800円(プライム会員限定)【月額に換算すると1400円】 | ワンデバイス 月額580円 |
1人で利用するならSpotifyとAmazon Music、どちらも個人プランがお得。
年払いにすれば2か月分安くなるのでよりお得です。
おわり
「Spotify」と「Amazon Music」は楽曲の取り扱いにも違いがあります。
メジャーな楽曲は両方とも大体は取り扱いがありますが洋楽やマイナーな楽曲に違いがあります。
アプリの使い勝手や音質の良し悪しはもちろん大切ですが自分の好きなアーティストや楽曲の取り扱いがなければ満足はできません。
無料体験を利用して自分にぴったりの音楽サービスを見つけてみてください。
Spotify Premiumの1ヶ月無料体験を試す Amazon Music Unlimitedの30日間無料体験を試す